”新歓総まとめ”~来たれ!未来のファミレド市民~前編
- famiredo4
- 2016年6月7日
- 読了時間: 2分
みなさんお久しぶりです!
ファミレド市です。
新年度の活動記録はこの記事が初になります!
え!?サボってたんじゃないかって?
違いますよ!全然違いますよ!
明日やればいいがここまで来てしまったわけではないですよ?!
総まとめにするからまだまだ時間あるわ~、、、がここまで来てしまったわけではないですよ?!
明日野郎は馬鹿野郎ですからね☆(大変申し訳ございません。)
ということで今年度もファミレド市
よろしくお願いいたします。
さて!今年度も4月~5月の時期に
新歓イベント(新歓合同・新歓単独・新歓合宿)がありました。
これからそれら3つの総まとめと題して振り返っていきたいと思います!
それでは Let's go!!
まずは~新歓合同ライブ!~
新歓合同は茨城大学の4つのバンドサークルが新入生に向けてライブをするイベントだ!
我らファミレド市は
「ひろやの本気ダンス」 と 「pilkle」
が熱いLIVEを披露!
・ひろやの本気ダンス(夜の本気ダンス)

・pilkle(GLAY)

きっとLIVEを見てくれた方の中には家に帰って曲を調べたり、ファミレド市に興味をもってくれた方がたくさんいるのでは?
いやぁ~両バンドとも
気持ちの入ったLIVEだったぜ!
しかし、新歓は合同だけじゃない。
ファミレド市の色をより近くで感じてもらえるイベントぉぉお!
~新歓単独ライブ!~
単独はサークルごと、つまりファミレド市だけのライブだ!
新歓合同の良き流れを受け、総勢9バンドが登場!
・クボータアンジュ(クリープハイプ)

・素晴らしき5年目のはじまり(GOOD ON THE REEL)

・ちょっとモンキー(チャットモンチー)

・NAVERmatome(UVERworld)

・NUMACT(FACT)

・キャベツ太郎(小林太郎)

・GRILL SPICy(GLIM SPANKEY)

・TMK♡HOLLIC(cinema staff)

・Mrs.BOEEN NIPPLE(Mrs.GREEN APPLE)

さぁ、いかがでしたでしょうか!
合同ライブよりファミレの雰囲気が伝わってきたことでしょう!
またライブ以外の機材、運営などを肌で感じることが出来る機会になり、
新入生と在校生の交流の増える素晴らしいイベントですね!
さぁ次は新歓g.........
おっといけね!
この続きは次回紹介するぞ!
それでは単独の集合写真でお別れしましょう!
またね☆彡

~次回予告~
例年同様に行われた新歓合宿
ライブやビンゴも大盛況に終わり、ついに二日目の夜に!
あれ!?お湯が出ない.....!なぜ?
このままじゃ例のヤツができないわ!どうなってるのぉ?
次回「給湯器死す」
ライブ映像や写真はFacebookにて公開(友達登録が必要です)
コメント